<span style="font-weight:bold;">エコツーリズムとは</span>

 改訂2版「eco検定テキスト」(東京商工会議所編著)からの引用。

 エコツーリズムとは、「自然(歴史文化)体験・学習観光の総称」と定義されているとおり、自然環境や歴史文化を対象とし、それらを体験し学ぶとともに、対象となる地域の自然環境や歴史文化の価値が維持されるよう保全したり、価値の向上を図っていこうという考え方です。
 2007(平成19)年6月には、適切なエコツーリズムを推進するための総合的な枠組みを定まる法律として、エコツーリズム推進法が制定されました(2008年4月1日施行)。
 この法律は、地域の自然環境の保全に配慮しつつ、地域の創意くふうを活かした「エコツーリズム」を推進するにあたり、具体的な推進方策を定め、2にあるように、エコツーリズムを通じた自然環境の保全、観光振興、地域振興、環境教育の推進を図るものです。
 この考え方を実践するための旅は、エコツアーと呼ばれています。環境省は「エコツーリズム推進会議」を設置し、モデル事業の採択や、それの普及を図っています。環境省が制定した「エコツーリズム憲章」では、エコツーリズムの理念がうたわれています。

 エコツーリズムというと、どこかの旅行会社がキャンペーンを行っているように聞こえますが、推進する法律まで作って、国が進めている自然環境の保全、観光振興、地域振興、環境教育の推進を目的とした自然体験・学習観光の総称です。

目次へ