EU

EUのRoHS規制

安井先生の市民のための環境学ガイドでEUのRoHS規制について書かれている。5/14の日記で、予防原則について引用したが、より詳しい解説がなされていた。EUが予防原則になってしまう理由として、EUが作られたときの条約174条を揚げている。 A…

EUが中東欧諸国を引きつける理由

脇阪紀行著「大欧州の時代」、第2章大欧州支える論理と構造、2.改革引き出す柔構造から。 2004年5月新たに10カ国がEUに加盟し、EUは25カ国体制となった。加盟した国は、エストニア、ラトビア、リトアニアのバルト三国とポーランド、チェコ、…

欧州のエリート教育とアイデンティティの変化

昨日紹介した脇阪紀行著「大欧州の時代」から参考となった部分を何回かに分けて紹介してゆきたい。今回は、第1章ブリュッセルの素顔、4.欧州人の人脈より引用させてもらう。 欧州大学院大学は第二次世界大戦後、欧州統合を唱えたスペインの政治家サルバド…